AWSデベロッパーアソシエイト試験に合格しました。 いくら勉強しても合格できる自信が持てず、受験を先延ばしにしてしまいましたが、結構高いスコアで合格できてました。
キャリアについて悶々としていたところ以下の記事を読み、 スピーカー有山徹氏の著書のタイトルに惹かれたため、買って読んでみた。
前回の記事の続きです。 go-swaggerを使うのをやめて、Ginというフレームワークを使う事で無事入門できました。
AWS DAVの勉強をしていたら、Lambdaを使えばとても簡単にWebAPIが作れてしまうのでは?と感じたので、 ググって最初にヒットしたこちらの記事を参考に、サーバーレスWebAPIを作ろうとしたらうまくいかなかった話です。
はじめに 経験ゼロの状態から始めて、AWSソリューションアーキテクトアソシエイトに合格しました。 記念に、なんで受験することにしたかとか、どのように勉強していったかとか残しておこうと思います。